06/14: 無気力クラウンからの脱出
お客様のお車やデモカーの製作などで
勝手に自分は忙しいと決め付けてしまい
個人使用車は普通のいたってノーマルクラウン
3000ccでスピードも出ますし装備も純正ナビもついてて
渋滞通勤では何の不満もない優等生です
ですが最近気がつきました、このままこういう車に乗っていると
ただただ年をとってしまい口だけのカスタマイズ屋になってしまう・・・
やはり日ごろかいじってないと腕も考えも劣れてしまう・・・
特別大改造するわけではないですが普段からカスタマイズ車両に接してないと
お客様にも説得力がなくなってしまいそうな気がしました。
だんだん不安がつのり、ついに車を乗り換えることを先週決断いたしました
ベース車はBMWに決めました、NKBブランドで活躍してもらわないといけません!
グレードはかなり迷いましたが

奥さんにも怒られない530ツーリングの右ハンドル

左ハンドルが運転できない奥さんですので右ハンドルです。
運転手が二人いると楽です・・・
ビジュアルは若干若くないようにも思えます、特に後姿が・・・
休みの日の使用用途を考えこの車にしました。

商用車ではないですよ、この身なりで最高速メーカー公表値236kmですから。
巡航”ふうわ”km/hが可能な車に仕上げたいですね・・・
エンジンは

直6-DOHC24VALVE/2979
最大出力、170kw(231ps)/5900prm
最大トルク、300Nm(30.6kgm)/3500rpm
ボアストローク、90*84
言わずと知れた古ノーマ・・・いやいやフルノーマル
これからこの車を暇を見つけて少しずつですが変貌させていきたいと思います。
できるだけ内容の濃い車に仕上げたいと思ってます。
ながらくお世話になったクラウンにお礼を言わないと・・・
今私の頭の中はBMW
ホイールは・・・足回りは・・・エンジンは・・・マフラーは・・・
即、ワクワクモードに入りましたよ。一人で”こそこそ”やってみます!
楽しいです・・・
☆
まったく意識せず、
06/14: カイエン 22インチ
昨日ジープが完成したお客様から朝一番で
お電話いただきました。

走行中ミッション付近から
60km/h超えたあたりで、おばちゃんが大声で”うなるような音”が
するとの事、すぐさま原因を調べました
ジープも年式や仕様によって個体差はあるようですが
3インチアップして大きなタイヤを履くと
ぺラシャフトが伸びミッションに負担がかかって
高速時に音がなるのがあるそうです
リアのホーシングの角度調整と、
ミッション位置をスペーサーで少し下に移動すると
ほとんどの車は解消するそうです
もちろん部品は明日当社に入荷しますので
即作業し完璧な状態でお乗り頂きたいと思います。
お電話にてご丁寧に教えていただきましたショップ様
ありがとうございました、快く応対していただき本当に感謝します!
4WDの車高アップも奥が深いですね
簡単とは思いませんでしたがシャコタンとはまた違う勉強を
今回もさせていただきました。
お客様には大変恐れ入りますが
もうしばらくお時間頂きますよう、お願い申し上げます
話は変わりますが
本日は、以前より何度か当社に遊びに来られてました
OOOさまのポルシェカイエンにELITE S15を購入していただきました!!

I様との出会いの始まりは雑誌広告をみてお電話いただきました
もともと他社様のホイールを装着されたのですが
他社様のホイールは装着後ハンドル操作やブレーキ操作がすべて
重く感じておられたようで、走りもしっくりせず、
軽量のホイールを探しておられるとの事、
同じ大阪にお住まいで近所でしたので、お時間あるときにでも
一度遊びにでもきてください、なんて言ってたらすぐお目見えになり
現物を手で持って頂き当社のデモカーに試乗していただきました。
ホイールデザインを大変気に入っていただき、
操作性やブレーキングの違いなども
肌で感じていただいたご様子で
今回装着していただける運びとなりました。
本日納車したばかりですので、またご感想いただけたらありがたいですね!
外装も他社様のパーツをすでに装着されておられたのですが
次回はコンピュータのパワーアップと外装モディファイもしていただけるとの事
いつもながら本当にありがとうございます必ず素敵なK046カイエンにしますよ!
☆☆☆☆☆
お電話いただきました。
走行中ミッション付近から
60km/h超えたあたりで、おばちゃんが大声で”うなるような音”が
するとの事、すぐさま原因を調べました
ジープも年式や仕様によって個体差はあるようですが
3インチアップして大きなタイヤを履くと
ぺラシャフトが伸びミッションに負担がかかって
高速時に音がなるのがあるそうです
リアのホーシングの角度調整と、
ミッション位置をスペーサーで少し下に移動すると
ほとんどの車は解消するそうです
もちろん部品は明日当社に入荷しますので
即作業し完璧な状態でお乗り頂きたいと思います。
お電話にてご丁寧に教えていただきましたショップ様
ありがとうございました、快く応対していただき本当に感謝します!
4WDの車高アップも奥が深いですね
簡単とは思いませんでしたがシャコタンとはまた違う勉強を
今回もさせていただきました。
お客様には大変恐れ入りますが
もうしばらくお時間頂きますよう、お願い申し上げます
話は変わりますが
本日は、以前より何度か当社に遊びに来られてました
OOOさまのポルシェカイエンにELITE S15を購入していただきました!!
I様との出会いの始まりは雑誌広告をみてお電話いただきました
もともと他社様のホイールを装着されたのですが
他社様のホイールは装着後ハンドル操作やブレーキ操作がすべて
重く感じておられたようで、走りもしっくりせず、
軽量のホイールを探しておられるとの事、
同じ大阪にお住まいで近所でしたので、お時間あるときにでも
一度遊びにでもきてください、なんて言ってたらすぐお目見えになり
現物を手で持って頂き当社のデモカーに試乗していただきました。
ホイールデザインを大変気に入っていただき、
操作性やブレーキングの違いなども
肌で感じていただいたご様子で
今回装着していただける運びとなりました。
本日納車したばかりですので、またご感想いただけたらありがたいですね!
外装も他社様のパーツをすでに装着されておられたのですが
次回はコンピュータのパワーアップと外装モディファイもしていただけるとの事
いつもながら本当にありがとうございます必ず素敵なK046カイエンにしますよ!
☆☆☆☆☆
06/14: JEEP JEEP
完成しました!
3インチアップです
すべて新品パーツですよ!
さすがに新品パーツ集めには苦労しますけど・・・
ですがかなり良いものが完成したと思います。
後ろの写真が見せれないのが残念ですがマフラーもワンオフで作りましたよ
かなりいい音奏でます、後ろからのルックスもめちゃくちゃカッコイイです、
本気で”男前”です!
カスタムの自由さ、お客様の頭の中に描いていたものが
95%現実になったみたいでうれしいです!
残りの5%は完成してみて更にカスタム意欲がわいたみたいです、
オーバーフェンダーの変更とエクステリアの変更を希望されておりました
かなりの車好きのお客様です、話を聞いても楽しいですし相談されて、こちらもワクワクしてきます
完成したにもかかわらず、もう次のステップを考え、実行に移す。
本当にたのしいです
早く部品を注文して次なるステップに完成させたいですね!

すべて新品パーツですよ!
さすがに新品パーツ集めには苦労しますけど・・・
ですがかなり良いものが完成したと思います。
後ろの写真が見せれないのが残念ですがマフラーもワンオフで作りましたよ
かなりいい音奏でます、後ろからのルックスもめちゃくちゃカッコイイです、
本気で”男前”です!
カスタムの自由さ、お客様の頭の中に描いていたものが
95%現実になったみたいでうれしいです!
残りの5%は完成してみて更にカスタム意欲がわいたみたいです、
オーバーフェンダーの変更とエクステリアの変更を希望されておりました
かなりの車好きのお客様です、話を聞いても楽しいですし相談されて、こちらもワクワクしてきます
完成したにもかかわらず、もう次のステップを考え、実行に移す。
本当にたのしいです
早く部品を注文して次なるステップに完成させたいですね!
by SINSUKE | 2007/06/13 21:45:06
06/14: プジョー407
いつもお世話になってます
AVカンサイ様のデモカーのご紹介をさせていただききます
ベース車両はレアなプジョー407セダンです
レアなセダンを少し車高を落としてブラックディスクのS15 20インチホイールで
足回りを引き締めていただけました。
全体的なバランスもよく、だいぶ若返った感があります。
AVカンサイの岩○社長には当社のホイールの件では
毎回新作のホイールをたくさんの幅広い車種に装着していただいております。
エリートS15に関しましては大阪第一号納車のLS460 に装着していただいたり
現在もBMW645用にオーダーを頂いており
車両は現在オーディオフルカスタム中のようです
AVカンサイ様のオーディオの作り込みは神業的な仕上がりで、
今では家庭用オーディオも工務店かのような部屋ごとの作り込みと
近未来的なオーディオと家庭のセキュリティ請けられてる見たいですよ
オーディオの興味のある方は一度お店に遊びに行くと楽しいと思いますよ、
映画館では味わえない大迫力の家庭用AV機器に私は度肝を抜かれました!
目新しいものがたくさんあって面白いですよ!
AVカンサイ様のデモカーのご紹介をさせていただききます

レアなセダンを少し車高を落としてブラックディスクのS15 20インチホイールで
足回りを引き締めていただけました。
全体的なバランスもよく、だいぶ若返った感があります。
AVカンサイの岩○社長には当社のホイールの件では
毎回新作のホイールをたくさんの幅広い車種に装着していただいております。
エリートS15に関しましては大阪第一号納車のLS460 に装着していただいたり
現在もBMW645用にオーダーを頂いており
車両は現在オーディオフルカスタム中のようです
AVカンサイ様のオーディオの作り込みは神業的な仕上がりで、
今では家庭用オーディオも工務店かのような部屋ごとの作り込みと
近未来的なオーディオと家庭のセキュリティ請けられてる見たいですよ
オーディオの興味のある方は一度お店に遊びに行くと楽しいと思いますよ、
映画館では味わえない大迫力の家庭用AV機器に私は度肝を抜かれました!
目新しいものがたくさんあって面白いですよ!
by SINSUKE | 2007/06/11 20:49:17
06/14: Z33 街道スペック!
最近は車を製作させていただくことがかなり増えて参りました
特にスーパーカーと呼ばれるイタリア車から、ドイツ車、来週は三菱のジープをお預かりして
”幅広リフトアップの男前仕様”まで依頼されこちらもワクワクしてます、またアップさせて頂きますね!
もうすぐジープの季節とも言われる夏ですしね
部品も揃いましたし気合入れてかなりのつわものを作りたいと思います。
もちろん本業は正真正銘”ホイールメーカー”なのですが、
当社にもピットと呼ばれるものがございまして、
レーシングカーやドリフトカー、スーパーカーまで幅広く取り扱っており遊びにこられたお客様や、
ご紹介などでいろんなお車を当社で製作させて頂いております。
レース専属のメカニックも平日はユーザー様のお車の対応と、
休日はレースと休む間なくがんばってますよ。
ショップ様で断られたレアな輸入車や旧車も大歓迎ですよ
ご相談はいつでもお電話でも来社されてもお受けいたしますので何なりとご用命ください、
あきらめずにまずはご相談から!
本日はZ33 K−046街道仕様が出来上がりましのでアップします
内容は外装はもちろんNKBワイドフェンダーkitです
足回りはいつもお世話になってます
tanabe様のサステックプロ車高調整とSSR タイプC鍛造ホイールです
マフラーは今回は一本出しの快音仕様です
乗り心地もよく不快感なく街乗りができ高速コーナーなんかも”いい感じ”でトレースしてくれます。
普段の御使用と少しやんちゃな走りがしたいなぁ〜
なんて方にはうってつけだと思います。
やりはじめて
気がつくと15年
いやまだ15年
これからも新しいことにチャレンジしながら
がんばります
お客様の考えを形に変えさせて頂く
難しいことから、長年のノウハウで
即対応できることまで
一緒に考えながら、完成させていく
すごく楽しいです
お客様の喜んでいたいている
姿も、本当に心からうれしく感じます。
特にスーパーカーと呼ばれるイタリア車から、ドイツ車、来週は三菱のジープをお預かりして
”幅広リフトアップの男前仕様”まで依頼されこちらもワクワクしてます、またアップさせて頂きますね!
もうすぐジープの季節とも言われる夏ですしね
部品も揃いましたし気合入れてかなりのつわものを作りたいと思います。
もちろん本業は正真正銘”ホイールメーカー”なのですが、
当社にもピットと呼ばれるものがございまして、
レーシングカーやドリフトカー、スーパーカーまで幅広く取り扱っており遊びにこられたお客様や、
ご紹介などでいろんなお車を当社で製作させて頂いております。
レース専属のメカニックも平日はユーザー様のお車の対応と、
休日はレースと休む間なくがんばってますよ。
ショップ様で断られたレアな輸入車や旧車も大歓迎ですよ
ご相談はいつでもお電話でも来社されてもお受けいたしますので何なりとご用命ください、
あきらめずにまずはご相談から!

内容は外装はもちろんNKBワイドフェンダーkitです
足回りはいつもお世話になってます
tanabe様のサステックプロ車高調整とSSR タイプC鍛造ホイールです
マフラーは今回は一本出しの快音仕様です
乗り心地もよく不快感なく街乗りができ高速コーナーなんかも”いい感じ”でトレースしてくれます。
普段の御使用と少しやんちゃな走りがしたいなぁ〜
なんて方にはうってつけだと思います。
やりはじめて
気がつくと15年
いやまだ15年
これからも新しいことにチャレンジしながら
がんばります
お客様の考えを形に変えさせて頂く
難しいことから、長年のノウハウで
即対応できることまで
一緒に考えながら、完成させていく
すごく楽しいです
お客様の喜んでいたいている
姿も、本当に心からうれしく感じます。
by SINSUKE | 2007/06/08 20:45:53