06/14: 無気力クラウンからの脱出
お客様のお車やデモカーの製作などで
勝手に自分は忙しいと決め付けてしまい
個人使用車は普通のいたってノーマルクラウン
3000ccでスピードも出ますし装備も純正ナビもついてて
渋滞通勤では何の不満もない優等生です
ですが最近気がつきました、このままこういう車に乗っていると
ただただ年をとってしまい口だけのカスタマイズ屋になってしまう・・・
やはり日ごろかいじってないと腕も考えも劣れてしまう・・・
特別大改造するわけではないですが普段からカスタマイズ車両に接してないと
お客様にも説得力がなくなってしまいそうな気がしました。
だんだん不安がつのり、ついに車を乗り換えることを先週決断いたしました
ベース車はBMWに決めました、NKBブランドで活躍してもらわないといけません!
グレードはかなり迷いましたが

奥さんにも怒られない530ツーリングの右ハンドル

左ハンドルが運転できない奥さんですので右ハンドルです。
運転手が二人いると楽です・・・
ビジュアルは若干若くないようにも思えます、特に後姿が・・・
休みの日の使用用途を考えこの車にしました。

商用車ではないですよ、この身なりで最高速メーカー公表値236kmですから。
巡航”ふうわ”km/hが可能な車に仕上げたいですね・・・
エンジンは

直6-DOHC24VALVE/2979
最大出力、170kw(231ps)/5900prm
最大トルク、300Nm(30.6kgm)/3500rpm
ボアストローク、90*84
言わずと知れた古ノーマ・・・いやいやフルノーマル
これからこの車を暇を見つけて少しずつですが変貌させていきたいと思います。
できるだけ内容の濃い車に仕上げたいと思ってます。
ながらくお世話になったクラウンにお礼を言わないと・・・
今私の頭の中はBMW
ホイールは・・・足回りは・・・エンジンは・・・マフラーは・・・
即、ワクワクモードに入りましたよ。一人で”こそこそ”やってみます!
楽しいです・・・
☆
まったく意識せず、